JJ

JJの気まぐれブログ

春クオーターの振り返り

さて、本日2ポスト目に参ります。3月末に始まった春クオーターもあと数日と終わりということで、今クオーターの振り返りをしていきたいと思います。

〜授業編〜

今クオーターは4クラスの授業を取りました。数学(5)、物理(5)、有機化学(4)、有機化学ラボ(3)ということで17単位分履修したことになります。スケジュールだけ見ると夜遅くの授業が入っていたりすごく忙しいはずの日程だったのですが、全てオンラインということですごく楽に終わりを迎えることができました。前クオーターに苦しんだラボはどう頑張っても実際の実験はできないので、TAからデータをもらいそのデータ分析だけをしました。本来なら毎週6時間+自習時間で全部で100時間くらいはかかると思われるラボのコースが全部合わせても15時間ほどで終わってしまったのは嬉しい反面、スキルを磨けなかったという意味では不安は残ります。デモにより期末試験もキャンセルになってしまったので、あまり学ぶことはない簡単なクラスだったなという印象です数学、物理、有機は自分のペースで学ぶべきことを学んだ、という感じです。数学は3Dの体積の求め方やテイラー展開などやり残していたものを今更学びました。微分積分を久しぶりに復習できたりなかなか楽しい授業でした。先生がとてもいい人だったので知り合えたらいいなーと思いました。物理は波動や熱力学、有機はエノール系の反応やアミノ酸など教科書の残った分野を終わらせました。1年かけて勉強してきた物理と有機化学ですが、全部勉強して振り返るとどれもタメになる面白い内容だなと感じます。来年は今年習った内容をさらに応用したBiochemistryとPhysical Chemistryを1年かけて勉強するのでそれも楽しみです。

〜卒業まで残っている科目〜

UWに入って1年弱ではあるのですが、もう来年春の卒業が見えてくる時期になってきました。今年たくさん必修科目を終わらせられたので、残すは先ほど挙げた化学系のシリーズ科目2つとあとはいくつか選択科目を履修すれば卒業できます。本来であればそのままストレートに大学院と行きたいところですが、コロナの影響でやりたかった研究室でのお手伝いやインターンなどできていないことが多々あるので今はギャップイヤーを真剣に検討しています。将来のプランについてはまたアップデートがあったら書きたいと思います。来年はUWで最後の年なのでさすがに学校にちゃんと行って友達をたくさん作りたいです。

〜友達編〜

ちょっと記事が短い気がするので、ついでに前回の友達紹介で書ききれなかった人達を紹介したいと思います。

〜Jenny〜

コミュカレ時代に仲良くなった女の子です。すごく明るい子で会ったその日に仲良くなりました。編入した大学は違うのですが、住んでる場所は近いので今でも連絡を取り合っています。今日もちょうど進路について相談して色々アドバイスをくれたので頼れるお姉さんという感じです。プライベートで会ったことはほとんどないのでコロナが終わったら遊びにでも行けたらなと思っています。

〜Clarice〜

コミュカレ時代一緒で編入先も一緒になった女の子です。高校までホームスクールということもありシャイなのですが、一度仲良くなるとたくさん話してくれるため僕は好きなタイプです。UWでも授業のセクションがかぶっていたので毎週1回くらいは話していた気がします。JennyとClariceも仲が良いのでこの夏にでも他の人達も誘ってみんなで遊べたら最高だなと思っています。

〜Saki〜

UWで会った日本人の女の子です。高校まで静岡で大学からワシントン州に住んでいる子なのですが、冬クオーターに節分のイベントで出会いました。UWで日本人の友達はさきだけなので貴重な友達で、今でも連絡を取り合っています。ジャーナリズム専攻で、僕も興味がある分野なので将来どんな進路に行くのかも含めて卒業後も仲良くできたらなと思っています。

〜Elsa〜

すごく美人なシカゴガールです。秋も冬も有機の授業が一緒だったので話しているうちに仲良くなりました。普段は物静かなのですが、個人で話す時はたくさん面白い話しをしてくれるので大好きです。コロナで学校が休校になる前に勇気を持って連絡先を聞いた時は緊張しました笑 ほぼ連絡は取ってないのですが、いい経験ができたので満足です。来年も授業がかぶるといいなと期待しています。インスタでフォローリクエストを送りたいのですが、その勇気はまだ僕にはないみたいです笑

では今回はこんなところで終わりにしたいと思います!また次回のポストで!